TOKYO LEGACY HALF

チャリティ

Charity

“ランニングを通して、チャリティやスポーツ振興・環境保全・世界の難民支援・難病の子供たちへのサポート、動物愛護といった社会貢献について考えるきっかけを届け、ひとりひとりのハートと社会を繋げていきたい。”

そんな願いを込めて東京マラソン財団のチャリティ事業“RUN with HEART”は運営されています。
東京レガシーフマラソンチャリティはスポーツを通じたチャリティを実施し、多様化する社会課題の解決につながるレガシーを創るため寄付先団体と協働し運営しています。

◆東京レガシーハーフマラソン2023チャリティ 募集要項
東京レガシーハーフマラソンチャリティとは 東京レガシーハーフマラソンを通して、チャリティ活動の輪を広げる取り組みです。
寄付先団体が設定する寄付金額以上をいただいた方の中でご希望の方は、チャリティ活動をアピールしていただくチャリティランナーとして東京レガシーハーフマラソン2023に参加することができます。
寄付先 東京レガシーハーフマラソン2023チャリティでは、22の寄付先事業(団体)がそれぞれ主体的に、独自のプロモーションを行い、直接寄付を呼びかけてまいります。
※ただし、寄付先事業は、自然災害や紛争、活動停止等の不測の事態により変更されることがあります。
寄付先事業(団体)は、下記にてご確認ください。
募集人数 2,000名
申込方法 ①下記から寄付先の団体を選択
②各寄付先団体のサイトから寄付申込
チャリティーランナー決定方法 決定条件は寄付先事業(団体)で異なります。
参加ステップ&スケジュール ①寄付を行いチャリティランナーとして参加希望の方
寄付金及びチャリティランナー申込期間:
2023年4月28日(金)11:00~5月26日(金)17:00
※上記期間は寄付先団体毎で異なる可能性がございます。

エントリー期間:
2023年6月1日(木)11:00~6月8日(木)17:00
参加資格:「東京レガシーハーフマラソン2023」大会当日満18歳以上の方
※他参加資格は「東京レガシーハーフマラソン2023」募集要項・申込規約等に則ります。

②寄付のみ
寄付申込期間:
2023年4月28日(金)11:00~5月26日(金)17:00
※上記期間は寄付先団体毎で異なる可能性がございます。
寄付金額:
1,000円から
お問い合わせ先 大会に関すること:https://www.sportsentry.ne.jp/inquiry
大会チャリティに関すること:info_charity@tokyo42195.org
寄付に関すること:各団体へお問い合わせください
その他 チャリティランナー参加登録(出走)は寄付者の任意となります。
寄付お申込み方法
寄付金控除について
個人の皆様からの寄付については、所得控除又は税額控除の対象となります。詳しくは各寄付先団体のウェブサイトをご参照いただき、各団体にお問い合わせください。
※以下の2事業は寄付金控除の対象にはなりません。
・東京マラソン財団スポーツレガシー事業
・特定非営利活動法人プライドハウス東京
※法人の寄付については、拠出していただいた資金が寄付に当たるかどうかはケースにより異なりますので、所管の税務署へお問い合わせください。
寄付(チャリティランナー)
申込留意事項
【チャリティ参加について】
各寄付先団体へ寄付をすることで、参加できます。
50,000円以上寄付をいただいた方の中でご希望の方は、チャリティ活動をアピールしていただくチャリティランナーとして東京レガシーハーフマラソン2023に出走することができます。出走を通じて、チャリティ活動の素晴らしさを発信していただきます。

【留意事項】
①参加資格
18歳以上(大会当日2023年10月15日時点)

②大会要項をご確認のうえ、申込みください。
https://legacyhalf.tokyo/about/outline/index.html

③寄付は、重複して2つ以上の寄付先事業に行うことができますが、チャリティランナー志望は重複できません。

④寄付金決済後の返金は一切できません。
なお、主催者の責によらない事由で本チャリティ事業や大会が中止となった場合、寄付金の返金は行いません。
選択された寄付先団体の寄付金使途となる事業(寄付先事業)が、やむをえず中止となった場合は、他の寄付先事業に充当させていただきます。
以下のような場合も返金の対象とはなりません。
・自身の都合により出走を辞退した場合
・大会当日に出走しなかった場合
・規約違反等の事由により、出走権が取り消しとなった場合
・参加費をクレジットカードで決済ができない場合

⑤寄付金に参加費等は含まれません。
参加費等については、チャリティランナーに選任されてランナーエントリーまで進まれた方に別途ご案内いたします。

⑥大会主催者が認めていない旅行会社等による申し込みは認めません。判明した場合は参加権を取消すとともに、入金後であっても寄付金及び参加料等の返金はいたしません。

⑦寄付金の領収書は対応可能です。寄付金入金のご案内の際に、ご案内いたします。

⑧個人の寄付については、所得控除または、税額控除の対象となります。法人の寄付については、拠出していただいた資金が寄付に当たるかどうかはケースにより異なりますので、所管の税務署へお問い合わせください。
※ただし、以下の団体への寄付は寄付金控除の対象外です。
・一般財団法人東京マラソン財団 スポーツレガシー事業
・特定非営利活動法人プライドハウス東京

⑨お申込の際にお預かりした個人情報は、本大会のチャリティランナー決定及び大会に関する各種のご連絡に使用いたします。

⑩法人での申込は可能です。

⑪法人寄付に関して、東京レガシーハーフマラソンのオフィシャルパートナーと抵触する活動や、商品の販売やキャンペーン利用などの行為はできません。そのような活動や行為をされた場合、今後の本大会への申込自体ができなくなる可能性があります。

オフィシャルパートナーに抵触する活動例
*東京レガシーハーフマラソンのプロパティ(大会名称、写真・映像、ロゴ、その他)使用
(禁止事項)「●●社は、東京レガシーハーフマラソンを応援しています」
(禁止事項)「●●社は、東京レガシーハーフマラソンチャリティを応援しています」
(禁止事項)「東京レガシーハーフマラソンを通じて〇〇(寄付先団体名)を支援しました」など

*大会会場及びコースにおける広告宣伝活動

(禁止事項)企業名、商品名を意味する図案及び商標などを身に着けた出走、幕掲出など

【個人情報の取り扱いについて】
一般財団法人東京マラソン財団個人情報保護方針についてはhttps://tokyo42195.org/common/pdf/privacypolicy_jp.pdfをご確認ください。
東京レガシーハーフマラソンチャリティは、22の寄付先事業(団体)と協働し運営しています。
チャリティランナーやサポーターのみなさん自身が支援先を選択できます。
※ただし、寄付先事業は、自然災害や紛争、活動停止等の不測の事態により変更されることがあります。

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

ALL
貧困をなくそう
飢餓をゼロに
すべての人に健康と福祉を
質の良い教育をみんなに
ジェンダー平等を実現しよう
安全な水とトイレを世界中に
エネルギーをみんなにそしてクリーンに
働きがいも経済成長も
産業と技術革新の基盤をつくろう
人や国の不平等をなくそう
住み続けられるまちづくりを
つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう
平和と公正をすべての人に
パートナーシップで目標を達成しよう
ALL