国連UNHCR協会は「第20回難民映画祭2025」を11月6日(木)より開催します!
2025.11.06 国連UNHCR協会
いつも国連の難民支援活動にお力添えをいただき有難うございます。
国連UNHCR協会は、11月6日(木)より12月7日(日)まで「第20回難民映画祭2025」を開催します。難民映画祭は、2006年に日本初の「難民」に焦点をあてた映画祭としてスタートしました。映像の力を通じて、難民となった人たちが困難を生き抜く力強さを伝え、日本社会で難民問題への理解と共感を広げることを目的に毎年開催しています。これまでに世界各地から集めた270作品を上映、のべ10万人以上の方々にご来場いただきました。
今年も日本初公開6作品を含む珠玉の9作品をオンラインと劇場で公開します。
ぜひ、この機会にご参加ください!

<参加方法>
【申込み受付】
「第20 回難民映画祭2025」公式ウェブページにて受付中
https://www.japanforunhcr.org/how-to-help/rff
※劇場開催(東京・大阪)は、先着順で、定員に達し次第締め切ります。
※お申し込みいただける方は日本在住の方に限ります。
【参加費】
オンライン鑑賞、劇場鑑賞ともに、(A)寄付つき鑑賞、または、(B)無料鑑賞、から選択してお申込みください。
【1作品を申込む】
(A)寄付つき鑑賞(2000円/3000円/5000円/10000円/20000円)、または、
(B)無料鑑賞
【オンライン鑑賞で8作品まとめて申込む】
(A)寄付つき鑑賞(5000円/8000円/15000円/30000円/50000円/100000円)、または、
(B)無料鑑賞
※将来を担う若年層の方たちが参加しやすいように、無料鑑賞の選択肢を設けています。本映画祭は、企業・団体・個人の皆様のご寄付やご協力によって運営されていますので、寄付つき鑑賞にご協力いただければ幸いです。
※上記寄付は、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の難民援助活動に役立てられます。
特定非営利活動法人 国連UNHCR協会は、東京マラソン2026チャリティの寄付先団体です。
国連UNHCR協会の公式ウェブサイト
https://www.japanforunhcr.org/
国連UNHCR協会 公式SNS
Facebook: https://www.facebook.com/japanforunhcr
X: https://x.com/japanforunhcr
Instagram: https://www.instagram.com/japanforunhcr/
