店舗やオフィスに設置し、みんなで子どもワクチン支援 「ハガキ・切手回収スターターキット」が登場!
2025.10.28 JCV

東京マラソン2026チャリティの寄付先団体であるJCVでは、10月24日(金)の「世界ポリオデー」から、「ハガキ・切手回収スターターキット」の配布を行っています。
根絶まであと1%と言われているポリオですが、最後の一歩が遠く、昨年は紛争地域のガザで、25年ぶりに感染が認められてしまいました。
「ポリオをはじめとした様々な感染症のワクチンを1人でも多くの子ども達に届けたい」
そんな想いから、このキットを作成いたしました。

額面が古くなったり、使う機会がなくなったりしてご不要になったハガキや切手、書き損じやプリントミスをしてしまったハガキで途上国の子ども達にワクチンを贈れます。例えば、85円ハガキ10枚で、ポリオワクチンなら約30人の子ども達に届けることができます。
「オフィスや倉庫などのお片付けの際、古いハガキが見つかった」、「ご自宅の大掃除で出てきたハガキや切手の寄付を社員の方々に呼び掛けたい」といった時は、ぜひ子どもワクチン支援のため、ご郵送いただければ嬉しいです。
皆さま、HPやお電話で、ぜひお申し込みください。
<ハガキ・切手回収スターターキット(概要)>
大きさ:縦7.5cm×横19.5cm×高さ21.5cm
回収対象:
〇未使用・書き損じハガキ
〇未使用切手(外国の切手も対象です)
〇金券、外国紙幣
〇未使用・使用済みテレホンカード・プリペイドカード
〇貴金属、腕時計、アクセサリー類
※この回収封筒で使用済み切手を送ることはできません。お手数ですが、別途、郵便や宅配便でお送りください。
送付先:
〒108-0073 東京都港区三田4-1-9 三田ヒルサイドビル 8F
世界の子どもにワクチンを 日本委員会
送付方法:
寄付したいものを回収キットに同梱の回収用封筒に詰めて、ポストに投函してください。個人だけでなく、企業・団体としてもご協力いただけます。量に制限はございません。
また、大量に送りたい場合は、ゆうパック・宅急便などで送付いただくことも可能です。 (送料元払い)
その他:
受領書をご希望の方は、送り先のメールアドレス、担当者名と一緒にお知らせください。後日、メールにてお送りいたします。

