「#キャップアクションキャンペーン結果報告」 投稿数は昨年から約4,000件増となる15,357件!
2025.07.18 JCV
先日、ご紹介した「#キャップアクション」キャンペーン。ペットボトルキャップが写った写真や動画に「#キャップアクション」と付けてInstagram・X・Threadsのいずれかに投稿すると、1投稿で1人分のワクチン支援につながります。
6月の環境月間に合わせて開催してきたこのキャンペーンも、6月30日(月)、大盛況のうちに終了いたしました。ランナーの方々からも想い想いのご投稿をいただき、とても嬉しく思います。
いただいた投稿数は、合計で15,357件。昨年実績を約4,000件も上回り、過去最高となりました。この結果により、ポリオやはしか、破傷風などのワクチンを投稿数と同じ15,357人分、JCVの支援国の子どもたちに贈ることができます。ご参加ありがとうございました!
また、JCVでは、参加いただいた皆さまに、ペットボトルキャップ回収リサイクルへのご協力も呼び掛けています。普段捨てられてしまうキャップですが、JCVが提携する回収・リサイクル事業者やスーパーマーケットなどに引き渡していただくだけで、途上国の子ども達へのワクチン支援とリサイクルを通した環境保護、ダブルの社会貢献につながります。ペットボトルキャップ回収を通したご支援で贈られるワクチンは、ポリオワクチンに換算すると年間で約150万人分にものぼっています。
改めて、「#キャップアクション」キャンペーンにご参加いただいた皆さま、キャップ回収にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。これからが夏本番ですね。既に猛暑日も出ております。ランナーの皆さまもトレーニングも大変だと思います。ペットボトル飲料などで水分や塩分をしっかりと補給し、東京マラソンや東京レガシーハーフマラソンに向けたトレーニングを頑張ってください!
「ペットボトルキャップがワクチンとして途上国の子ども達に届くまで」が動画になりました!